予想の結果は
先週の予想の結果から確認しよう。
※主要なサイトとの比較。予想レンジの平均値で比べる。
Min | Max | 平均値 | 差 | rank | |
先週の動き | 27825 | 28407 | 28138 | ||
Z** | 27500 | 28500 | 28000 | -138 | 4 |
M** | 27800 | 28300 | 28050 | -88 | 2 |
U太(A) | 27699 | 28437 | 28068 | -70 | 1 |
T** | 27339 | 29163 | 28251 | +113 | 3 |
先週の予想は、すべての値でかなり高い精度で当たった。
比較サイトの予想は
主要な比較サイトの「日経平均株価」の今週の予想は、以下のとおり。
Min | Max | 平均値 | 差 | rank | |
先週の動き | 27825 | 28407 | 28318 | ※終値 | |
Z** | 27800 | 28800 | 28300 | -18 | |
R** | 28000 | 28800 | 28400 | +82 |
高値が「28800」で一致している。先週の終値から「+482」になる。
U太の予想は
わたしの予想は、以下のとおり。
Min | Max | 平均値 | 差 | rank | |
先週の動き | 27825 | 28407 | 28318 | ※終値 | |
U太(A) | 27783 | 28592 | 28187 | -131 | |
U太(A+) | 27925 | 28674 | 28299 | -19 |
まだ、どちらかに大きく動き出すタイミングではない。
どちらかと言えば<買い>だが、実践的には天井が見えているので買えない。
オプションの手口からは、「28250」が綱引きの中心点になりそう。
決算が出揃った結果、日経平均のPERがかなり低下した。よって、日本株は高くない、むしろ割安である…という解説をする人がいる。わたしは、今の水準がさほど割安だとは思わないが、実際にそうであっても、株価がすぐに上がるかどうかはわからない。過去には、この水準から大きく下げたこともある。それほど単純なものではないのだ。
中期的には、200MA(現時点では約26500)までの下落は想定しておくべきだ。

今は、下方向への動きに注意すべきなんだ。
まとめ
全部の予想をまとめると、以下のようになる。
Min | Max | 平均値 | 差 | rank | |
先週の動き | 27825 | 28407 | 28318 | ※終値 | |
U太(A) | 27783 | 28592 | 28187 | -131 | |
U太(A+) | 27925 | 28674 | 28299 | -19 | |
Z** | 27800 | 28800 | 28300 | -18 | |
R** | 28000 | 28800 | 28400 | +82 |
前回までのデータ(n=11)によると、
わたしのA予想は、平均で「308(-23)」のズレがある。一方、週ごとに最も当たった比較サイトの予想の集積は「427(-35)」だ。その差は「119」。相変わらず、わたしのA予想が勝っている。
※わたしのA予想と、複数の比較サイトの<いいとこどり>を比べている。
※トータル(最小、最大、平均値)のズレを数値化したもの。
以上は、わたしの個人的な考えにすぎない。また、投資を推奨するものでもない。
投資は自己の責任において行ってください。