日経平均株価:今週(~7/30)の予想をしてみる

日経平均

予想の結果は

先週は3営業日しかなかったので、 短期的な下値がどのあたりになりそうか予想した。

金曜日の終値(28003)から「-380-1200」と予想したが、本命は「-380:27623」であり、 「19日の月曜日」に下値を付けるだろう、と予想した。

実際の株価の動きは

実際の動きは、月)-350、火)-265、水)160、合計:455 となった。月曜日に(終値ベースでは)やや下げ足りず、下値は(1日ずれて)火曜日になった。この程度の誤差はやむを得ない。

ちなみにわたしは、月、火に1/3ずつ「売り玉を決済」した。売り玉の残りは1/3だ。

※月曜日は相当迷ったが、予想に近かったので決済した。



オプションの手口は

現時点での(注目3社の)オプションの手口だが、

A:28250<

C:29125,29250=

G:28000>

AとCが上で一致。短期的な下値を確認したので今週は上か。

先週の終値:27,548

裁定取引の需給動向

裁定取引の需給動向だが、

底に近づいてきた感はあるが、どうなるか。

比較サイトの予想は

主要な比較サイトの「日経平均株価」の今週の予想は、以下のとおり。

MinMax平均値rank
先週の動き273882765327548※終値
Z**270002850027750+202

高値を「28500」と予想しており、上方優位と見ているようだ。

参考:日経平均株価CFD:28,220

U太の予想は

わたしの予想は、以下のとおり。

MinMax平均値rank
先週の動き273882765327548※終値
U太(A) 278772863028254+706

中期的な下落基調に変化はないが、短期的には自律反発する局面だ。

テクニカルでは、

戻りの局面だ。

今回の戻りは、下値を付けた際、緑(20MA)もマイ転して下げていることから、比較的長く続く可能性がある。直近の戻りのように2日で終わることはないと思うが、どうなるか。

前回の戻りが65MAで跳ね返されたから、今回はそれを少し上回る、と予想する。65MAは「28670」あたりから低下してくる。

まとめ

全部の予想をまとめると、以下のようになる。

MinMax平均値rank
先週の動き273882765327548※終値
Z**270002850027750+202
U太(A) 27877 28630 28254 +706

参考:日経平均株価CFD:28,220

感情的には「そんなに戻すかな?」と思ってしまうが(笑)、ここは個人的な感情を排し、テクニカルにしたがおう。

以上は、わたしの個人的な考えにすぎない。また、投資を推奨するものでもない。

投資は自己の責任において行ってください。